ミニオンのほっこりした話

こんにちは🌞

今日は休校中にほっこり☺️した

話をご紹介します✨

 

学校が休校中は、放課後デイサービスを

朝から利用されている子が多く、

児童発達支援を利用されている子と

一緒に関わる機会が多いのですが・・・

 

この日、児発の子がはまっている

アイロンビーズをしていました。

アイロンビーズは難しい作業で自分が使いたい色を探して、見本の場所をみて同じところに置くといった作業なのですが、

児発の子が、

「分からん、教えて、次何色〜?」

と職員に聞いて一生懸命作っていると、

小学生の子が

「次は紫やで、一緒に探してあげる😊」

と言って一緒に探してくれました💕

f:id:annei-aikid:20200530083257j:image


f:id:annei-aikid:20200530083252j:image

児発の子はいつも

「今日お兄ちゃんたち来るの?」

と、いつも職員に確認し、不安そうにしていました😢

 

でも、この日は一緒にアイロンビーズ

探してもらって最初は不安そうにしていましたが、とても嬉しそうでした☺️

 

少し緊張しながら

「ありがとう。」

と言ってました😊

 

職員と子どもたちとの関わりも大切ですが

休校中はお友達と関わる機会が増えてきた

ためか、お友達同士で助け合いながら活動している姿が多かったように思います☺️✨

 

お互いに成長している姿がとっても

かっこよかったです😌⭐️

 

以上、「ミニオンのほっこりした話」

でした😊

ありがとうございました。

 

投稿:ミニオン

 

 

何度も挑戦!ボルダリング!

こんにちは。うさぎより亀です。


愛キッズ松山には高い高い
ボルダリングがあります。

 

f:id:annei-aikid:20200526120926j:image

 

ボルダリングの上には
ミニオンのイラストが貼ってあり、
そのミニオンをタッチしようと
何度も何度も挑戦している
子どもさんもいます。

 

f:id:annei-aikid:20200526120913j:image

 

みるみるうちに上達して
いつも驚かされてばかりです。

 

「運動は苦手なんだ」という
子どもさんも少しずつチャレンジ
しています。

 

f:id:annei-aikid:20200526121631j:image


上達が目覚ましいお子さんばかりですが、

実は始めから運動が得意だったというお子さんばかりではありません。

 

むしろ、「運動は苦手」

といった子どもさんの方が多いです。

 

運動が苦手な子どもさんは
学校の体育の授業で、

何度も何度もつまずくような
経験を重ねて行き詰まっているお子さんが
多いように感じます。

 

✳︎運動だけでなく、対人コミュニケーションのつまづきも同様です。

 

この状態は大人でもしんどい体験で、
ましてや発達途上のお子さんにとっては
更にしんどい体験になっているに

違いありません。

 

愛キッズ松山では、
作業療法士の重松先生を中心に
まずは少ない人数で
スモールステップにて

運動での成功体験を

積み重ねていけるような
関わりを心がけています。

 

f:id:annei-aikid:20200526121433j:image


「先生が支えてあげるから、やってみない?」
「○色までやってみない?」

 

職員側が様々な内容で
提案・交渉を行いつつ、
子ども達に挑戦してもらいます。

 

f:id:annei-aikid:20200526121619j:image

 

その職員からの提案に対して、
自己選択・自己決定するのは
子どもです。

 

こういった自己選択・自己決定によって
運動に挑戦し、その結果として


「できた!!」

 

という成功体験を積み重ねていくことは
お子さんの自己効力感

(自分がうまくできるかどうか)
を育てていくうえで

とても大切なことだと感じます。

 

f:id:annei-aikid:20200526121543j:image


私も子ども達に触発されて
挑戦した結果、途中で足を滑らせ落ちてしまいました(笑)

 

少しずつ気温も上がってきましたので、
引き続き体調管理には気をつけ、
様々な活動を行っていきたいと思います。

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

 

投稿:うさぎより亀

松山の壁画作りです⭐️

こんばんは(^^)

そして、いきなりですが、、、

愛キッズ松山で、月に1回塗り絵と

工作をしています(´˘`*)

f:id:annei-aikid:20200522235145j:image

季節にあった塗り絵や工作に定着がつき

お子さんたちは、

『可愛い!何枚でも塗っていいの? 』と

1枚作品を完成させてくれた後に

もう1枚と塗るお子さんたちが増えてくるようになりました💡

f:id:annei-aikid:20200522235157j:imagef:id:annei-aikid:20200522235216j:image

また、塗り絵の中でオリジナルのストーリーを考えて書いたりと

創造力豊かに行ってくれます!!

工作は『今月は、5月だからこいのぼり? 』

と聞いてくれるお子さんも増え

積極的に作ってくれるようになりました!!

もちろん、完成した作品はお家にも持って帰りますが壁画として活動部屋に飾っています!

鯉のぼりが見えませんが、傘袋をつかって

鯉のぼりをつくっています☆*°

シールを貼ったりペンで色をつけたり

とても色鮮やかにできています(><)💦

f:id:annei-aikid:20200522234424j:image

来月の壁画も完成したら載せたいな。

と思っています(´˘`*)

これからも季節に触れる機会をもっと

増やしていきたいですね🎶

 

投稿      白いペンギン🐧

トマトの成長🍅

こんばんは🌝

 

4月の終わりに植えたトマトの成長を

お知らせします✨

 

トマトを植えてからみんな

「水あげたい〜!」と

言ってすすんで水やりをしてくれます☺️

 

そしてなんと、

1週間でこの大きさ‼️

f:id:annei-aikid:20200518202052j:image

そしてなんと、

ゴールデンウィーク後に

トマトのところへ行くと、

f:id:annei-aikid:20200518202145j:image

f:id:annei-aikid:20200520070320j:image

こんなに大きくなっており、

所々花も咲いてしました🌼

 

日々大きくなるトマトを

みんな「早くできないかな〜」と

楽しみにしてくれています☺️

 

トマトが嫌いと言っていたお子さんも

水やりはいつもすすんで行ってくれて、

「トマトは嫌いやけど、

このトマトは絶対食べたい!!

冷やし中華に入れたいな〜🍅」と

言ってました😊(笑)

 

こんな風に普段は嫌いだから

食べないけど、自分たちで育てたトマトは

食べてみたいと思えることは、

とてもいい経験になると思います✨

 

早く赤いトマトができるのが楽しみです☺️

次は違うお野菜も植えてみたいですね✨

 

投稿:ミニオン

 

 

 

水槽を見つめる子ども達。

こんにちは。うさぎより亀です。

 

愛キッズ松山には至る所に
水槽があります。

 

f:id:annei-aikid:20200518200442j:image

 

子どもたちは私よりもお魚の名前を
よく覚えており、
お魚の様子をいつも
気にかけてくれています。

 

いつも1Fで過ごすことの

多い子ども達ですが、

 

「2Fにいる
水槽の魚にえさをあげたい」

 

と言ってくれる優しい
子どもさんもいます。

 

f:id:annei-aikid:20200518200424j:image

 

話は少し変わり、
私の好きな芸能人の一人に
”さかなくん”がいます。

 

私は、魚はあまり好きではないのですが、
それでもさかなくんが

好きな理由のひとつとして、


好きな所・得意な所を
とことん突き詰めて、
人の役に立ち、みんなを喜ばせている姿に
共感するからです。

 

f:id:annei-aikid:20200518200909j:image

*アソシエの水槽より

 

様々な画像をみてみると、

さかなくんは、

天皇陛下の前でも

さかなの帽子を
被り続けていました(笑)

 

こんなことができるのは、

さかなくんくらいだと思います。

 

それだけ認められ、また、

みんなに愛されています。


ここで、さかなくんがいじめについて書いた
私が大好きなコラムをご紹介いたします。


以下引用。

-----------------
いじめられている君へ 
「広い海へ出てみよう」


「中1のとき、吹奏楽部で一緒だった友人に、
だれも口をきかなくなったときがありました。

 

いばっていた先輩(せんぱい)が
3年になったとたん、
無視されたこともありました。

 

突然のことで、わけはわかりませんでした。

でも、さかなの世界と似ていました。

 

たとえばメジナは海の中で
仲良く群れて泳いでいます。


せまい水槽(すいそう)に一緒に入れたら、
1匹を仲間はずれにして攻撃(こうげき)し
始めたのです。


けがしてかわいそうで、
そのさかなを別の水槽に入れました。

 

すると残ったメジナ
別の1匹をいじめ始めました。

 

助け出しても、
また次のいじめられっ子が出てきます。

 

いじめっ子を水槽から
出しても新たないじめっ子があらわれます。

 

広い海の中ならこんなことはないのに、
小さな世界に閉じこめると、
なぜかいじめが始まるのです。


同じ場所にすみ、同じエサを食べる、
同じ種類同士です。

 

中学時代のいじめも、
小さな部活動でおきました。


ぼくは、いじめる子たちに
「なんで?」ときけませんでした。

 

でも仲間はずれにされた子と、
よくさかなつりに行きました。

 

学校から離れて、海岸で
一緒に糸をたれているだけで、
その子はほっとした表情に
なっていました。

 

話をきいてあげたり、
励ましたりできなかったけれど、
だれかが隣にいるだけで
安心できたのかもしれません。

 

ぼくは変わりものですが、
大自然のなか、
さかなに夢中になっていたら
いやなことも忘れます。

 

大切な友だちができる時期、
小さなカゴの中でだれかをいじめたり、
悩んでいたりしても
楽しい思い出は残りません。

 

外には楽しいことが
たくさんあるのにもったいないですよ。

 

広い空の下、
広い海へ出てみましょう。」


朝日新聞2006年12月2日掲載
https://www.asahi.com/articles/ASH8Z517SH8ZUEHF00D.htmlより引用)


----------------------


日々子ども達の支援に携わっていると
どうしても短所の部分が
気になってしまいがちです。

 

長所をみつけて褒めるのは
短所を見つけるよりも数倍も難しいです。

 

意識して探していかないと
みつかりません。

 

f:id:annei-aikid:20200518200722j:image

 

ですが、

子ども達の可能性・長所に

スポットライトを当てて、
将来、さかなくんのように

才能を発揮して欲しいと思いつつ
日々支援させていただいています。

 

f:id:annei-aikid:20200518200819j:image


新型コロナウィルスの影響で
世間の状況はまだまだ慌ただしいですが、


さかなくんも言っているように

外には楽しいことがたくさんあります。

 

一日でも早く、

平穏な日常が戻ることを願うばかりです。

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

 

投稿:うさぎより亀

 

f:id:annei-aikid:20200518200846j:image

休校中の工作3連発?!

こんにちは(*ˊᵕˋ*)

今回は、休校中にお子さんたちと一緒に行った工作を紹介していきたいと思います!!

 

まず1つ目は~…

ハーバリウム作りです✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝

ハーバリウムとは、簡単に言えば植物の標本ですが、お家に飾ったりしても可愛いインテリアです🎶

f:id:annei-aikid:20200517210319j:image

今回は、造花やビーズなどを入れて制作しました😊💖瓶の中に造花を入れるのに思ったように入らず苦戦していましたが手先を上手に使いいれることができました。また、シールを貼ったりして可愛く作ってくれました!!

 

次に、2つ目の工作は〜…

スライムづくりです!!

f:id:annei-aikid:20200517210634j:image

洗濯糊と、ホウ砂を使って簡単に作ることができます!!混ぜ具合によって硬さも様々で

オリジナルの独特な感触のスライムを作っていました( Ꙭ)‼︎

 

そして最後は、、

f:id:annei-aikid:20200517210914j:image

すみません(><)実は、工作ではなくて

ルービックキューブが得意なお子さんが

『先生、面白いやつみせてあげる!ほら、Tポイントカード』と見せてくれた何気ない日常の1枚です😘

慌ただしい日々が続く中こんなほっこりする日もあるんだなと思いました(´˘`*)

そのあともファミリーマートのマークも作ろうととても必死でした(><)

残念ながら、この日には出来無かったんですけど…。次はファミリーマートのマークもみたいですね💡

プログラムのことはもちろん、何気ない日常もお伝えしていけたらいいなと思いました!

 

投稿  白いペンギン🐧

石鹸作りに挑戦しました!!

こんばんは(´˘`*)

GWもあけて、学校も少しずつ始まるように

なってきましたね⭐️

お子さんたちは、やっと始まる学校をとても楽しみにしておりソワソワしています😁

 

さて、前回石鹸作りを行いました😆🌟

グリセリンソープという電子レンジで溶かして

固めるだけ。で石鹸ができると言う

不思議な材料です🤔💭

f:id:annei-aikid:20200509201928j:image

グリセリンを紙コップにいれて

溶かしていきます。職員も初めて挑戦したため

分量が分からずあたふたしていました💦

f:id:annei-aikid:20200509202030j:image

無事に溶けたグリセリン

色をつけていきます‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧

f:id:annei-aikid:20200509202111j:image

最後は、すぐに固まってしまうので

ひたすら混ぜていきます!!

溶けたばかりで熱いので、火傷をしないよう

気をつけながら素早く混ぜることが出来ました

f:id:annei-aikid:20200509202306j:image

最後は可愛い型に

流し込み固まるのを待ちます!

お子さんたちは、楽しみなようで

何度も覗きに来ていました(´˘`*)

無事に完成したものは、母の日のプレゼント

として、可愛くラッピングしました😊💖

 

投稿  白いペンギン🐧