
息を吸い込んだり吐き出したり、吹く力を加減したりと口の周りの筋肉をよく使う遊びです

ゆっくりと長く息を吐き出すことは長い文章を話す時に役立ちます

発語はなくても、口の周りの筋肉を鍛えておけば言葉のバケツが溢れて喋り出したときに役立つそうです


吹くことが難しい子供には、手で作ることもできます

走りながらシャボン玉を作ると体を動かすことにも繋がります

また、絵の具を入れてバルーンアートのようにしても綺麗ですよね


投稿:チョッパー
今までのブログはこちら
http://yaplog.jp/aikidhoikuen/
***************
一般社団法人 愛キッズ松山
HP : http://ai-kid.jp/
Mail : info@ai-kid.jp
松山事業所
〒790-0963
多機能型事業所 愛キッズ松山
児童発達支援事業
放課後等デイサービス事業
TEL : 089-968-2596
FAX : 089-968-2796
***************