
皆さま夏バテしていませんか


さて
7月21日土曜日
室内の涼しい


英語教室は「英語で遊ぼう


担当して下さっている先生は毎回こどもたちが取り組みやすく興味を持って参加できるよう工夫して指導して下さっています

ある時は身体の部位を英語で歌った音楽に合わせて体を動かしたり、またある時は工作の要素を取り入れたり、活動の中でもこどもたちに英語で話しかけて下さったりしています。



英語は小学校でも2020年からは教科になるそうで、国際社会


ところで、
英語教室の先生に刺激を受けたのか、ある子が自分が先生になって音楽教室をやりたいとお願いしてきました。
それを聞いたスタッフ




さぁてどうするのか




先ほどのスタッフ





次の利用日、スタッフから受けたアドバイスをしっかり取り入れ立派な企画書が提出されました。

そういったいきさつもありいよいよ教室の日


みんなに配布するプリントの用意もしてキーボードの前に座りすっかり先生になっていました。よく考えられていてみんなで楽しいひとときを過ごすことができました



ありがとう


この成功が自信になり夢に繋がっていってくれるといいなと思います



投稿:野比のび太
***************
一般社団法人 愛キッズ松山
HP : http://ai-kid.jp/
Mail : info@ai-kid.jp
松山事業所
〒790-0963
愛媛県松山市小坂4丁目-3-20
多機能型事業所 愛キッズ松山
児童発達支援事業
放課後等デイサービス事業
TEL : 089-968-2596
FAX : 089-968-2796
***************
松山事業所
〒790-0963
愛媛県松山市小坂4丁目-3-20
多機能型事業所 愛キッズ松山
児童発達支援事業
放課後等デイサービス事業
TEL : 089-968-2596
FAX : 089-968-2796
***************