
今回は、縄跳びが上手になる練習方法をご紹介します



回して飛ぶというイメージを先につけると意外と飛べるようになります

固さと重さのあるフラフープで練習してみましょう

まずは、タイミングよくジャンプする意識をつけて行きましょう


フラフープが回せるようになったら、縄を回す練習をしましょう

縄跳びを半分にして、両方の持ち手を片手に持って、まずは片手だけ回す練習を、左右行いましょう


縄跳びを片手ずつ上手に回せるようになったら、片手で回した状態で、ジャンプも一緒に行いましょう

左右のどちらの手で回してもスムーズに飛べるようになったら、実際に縄をまたいで飛ぶようにすると良いですね

このように、1つの事も小さなスモールステップに分けて教えていくと、上手に出来るようになりますよ



投稿:チョッパー
今までのブログはこちら
http://yaplog.jp/aikidhoikuen/
***************
一般社団法人 愛キッズ松山
HP : http://ai-kid.jp/
Mail : info@ai-kid.jp
松山事業所
〒790-0963
多機能型事業所 愛キッズ松山
児童発達支援事業
放課後等デイサービス事業
TEL : 089-968-2596
FAX : 089-968-2796
***************